屋根、外壁、樋の工事・リフォーム

有限会社 長谷スレート工業
TEL.045-812-3069 FAX.045-812-3469
〒245-0053 横浜市戸塚区上矢部町2196-1

B-ST(鳩防止剤)の特徴
当社が独自に開発した「B-ST」はハトが死ぬことなく人体に極めて安全に鳩よけが可能になりました。
塗布する事で1~2週間で鳩の数が少なくなり、約1ヶ月で寄り付かなくなります。
他の鳩よけの方法との比較においても効力・工期の短縮面でも根本的な違いになります。
現在までの施工では人体に影響がでたり飛来した鳩が死んだりした例は一例もありません。

その実績としては、小さなお子様やお年寄りのいるご家庭・小中高の各学校、
また老人ホーム・病院などからも幅広く採用され、信頼も頂いております。
 

「忌避剤の成分は」

当社の忌避剤成分は有害な化学薬品等を一切使用せず、
主として、自然界に存在する「植物性成分」で構成されております。
《財団法人佐賀県環境科学検査協会》の分析試験を取得しており、
安全と確かに効果のあるものと認められています。

「なぜ鳩の駆除に効果があるのか」

自然界には「天敵」や「苦手とするもの」というものが存在します。
たとえばゴキブリにはタイム、ハエにはゼラニウムといった具合に、
虫を寄せ付けないハーブなどはその好例と言えるでしょう。
これは、植物が自己防衛のために虫が嫌がる物質(フィトンチット)を発している為です。
鳩も例外ではありません。 鳩が苦手とする物質が、植物中に存在するのです。
それを徹底的に研究することにより、忌避剤(B-ST)が生まれました。

「効果は長期にわたって持続します」

忌避剤(B-ST)の効果は1~2週間で現れ、最終的には1ヶ月くらいで鳩が寄り付かなくなります。
その後、効果は長期にわたって持続し、過去5~6年の追跡調査でも鳩が戻ってきたという例はありません。

有限会社 あんじん

鳥害対策の現状とB-ST塗布
これまでも、あらゆる対策が講じられて来ましたが、それぞれ問題点があり、根本的な施工方法とはなりえていませんでした。
比較

1.ネット施工
  景観が良くない。アンカーを打つ時に建物に傷をつける。
中に進入はしないがネットのそばに止まっている。
ベランダ等は非常時に問題がある。


2.プロテクター施工

  場所によっては目立ってしまう。慣れるとそのうえを歩いている。
プロテクター程度の障害物は、自然界に通常ありうる状態であり、鳩にとっては恐いものではない。
場所によってはその上で巣を作る。

3.磁気、超音波
  これらの器具もほとんど効果がない。効果があったとしても一時的のものである。

4.B-ST塗布
  上記の問題をそれぞれ克服し、鳩が翼を休める場所にB-STを塗布します。
塗布した近くには寄り付かなくなり、一度はなれた鳩は、ほとんど戻ることもありません。
鳩がなぜ、その場所に居着くかというと、寝床と繁殖場所があるからで、
その場所にB-STをしっかりと塗布すれば、その近くにはいなくなります。
但し、年4~5回繁殖しますので、3ヵ月位すると元の場所に戻って巣作りをしようとします。
その時、B-STが少なかったり、ポイントを見落としたりしているとまた居着くことになります。
もう一点の寝床になる場所は、糞が溜まっている場所と、
天井に近い10~20㎝位のスペースがある所を注意して施工しておけば、ほぼ完全にガード出来ます。
この管理を3年間責任をもって行う事で、この間に鳩は他の場所に移住し始めます。
一度居着くと今度はそう簡単に移動しません。 ですから3年後も戻ってくる鳩はほとんどいません。

従来は、ネット、プロテクター等の器具取り付けが多かったのですが、
現在は施工の90%はB-ST施工です。
他に類似品があると聞きますが、施工後鳥が死んで困ったという事が問題になっています。(JR様事例)
JRでは施工後の翌日、早朝に乗客が来る前に死んだ鳩を拾い集めていたとの事です。
B-STの効力としては臭い・食感・感触と、鳩が嫌がるであろうと考えられる物を混入してあります。
食べ物ではありませんが、最初つついてみたり、あるいは触ったりします。

大体の鳩は近くまで来ると、旋回しますが中にはずうずうしい鳩も何羽かいます。
(そのうちに嫌になり、寄り付かなくなります)
また、臭いにたいしては、文献等で調べても鳥は敏感ではない様ですが、
一応嫌がるであろう臭いを考慮しております。動物は人間と違い糞の臭い、生ゴミの臭いは平気です。
人が感じる不快な臭いと違います。動物はむしろサロンパスのような、ツンとする臭いが嫌がります。

 

footer







長谷スレート工業 〒245-0053 横浜市戸塚区上矢部町2196-1 TEL.045-812-3069
 
Copyright (C)HASESLATE CORPORATION. All Rights Reserved.